top of page

6月のお知らせ 2025

  • 執筆者の写真: Junko
    Junko
  • 6月21日
  • 読了時間: 2分

皆様、こんにちは。6月のお知らせです。

こちらの限定ページとLINEのメニューからご覧いただけるお知らせ、

どちらも同じ内容です。

使いやすい方でご覧ください。


♪ 7月レッスン日に関しましては、先月と同様のご確認をお願いいたします。

日程、振替ご相談などいつでもどうぞ。


♪ 夏期空調費のお願い(該当:2024年以前ご入会のレギュラー生)

例年通り、7、8月中にお一人500円のご用意をお願いいたします。


以下は発表会参加者向けです(参加申込受付中)。

********************

Student's Concert 2025


今回も皆様と思い出の1ページをご一緒でき、嬉しく思っております。

当日までどうぞよろしくお願いいたします。

早速お申し込みいただいた順に、レッスン内で選曲、楽譜用意に入りました。

現段階でのタイムスケジュール案と決定済み演奏曲(候補含む)をお知らせ

します。


🎹 タイムスケジュール(暫定)

 午前〜14:30過ぎ   リハーサル

 15:00   開演  継続出演者紹介

 15:30〜  第一部   ソロ(大人の生徒)

第二部   ソロ(小学生〜中高校生)

 17:00〜  第三部   ソロ(運動会、学祭、授業等後の生徒)、連弾

     (第四部   ソロ(運動会、学祭、授業等後の生徒)、連弾)

 〜18:30  終演予定 



♪ 演奏予定曲 6/18現在 

よろこびのうた(ベートーヴェン) 小1

アラベスク(ブルグミュラー) 小3

トルコ行進曲(ベートーヴェン)小3

ウィンナーワルツ(ギロック)小3

メヌエット  BWV.Anh.114 ト長調(ペツォールト/バッハ伝)小4

ミステリーを追え(樹原涼子)小5

序奏とロンド Op.151-4(ディアベリ)小5

ソナチネ Op.27-18(カバレフスキー)小5

トルコ風ロンド(ブルグミュラー)小5

子犬のワルツ Op.64-1(ショパン)小5

金平糖の踊り~くるみ割り人形(チャイコフスキー)小6

華やかなワルツ(グレンダ・オースティン)中2

主よ人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)中2

花の歌(ランゲ)中2

幻想即興曲(ショパン)中3

ソナタ第17番「テンペスト」第3楽章 Op.31-2 ニ短調(ベートーヴェン)高1

小プレリュード ヘ長調 BWV.927(J.S.バッハ)大人

ロマンス Op.44(ルービンシュタイン)大人

ソナタ第14番「月光」第3楽章 Op.27-2 嬰ハ短調(ベートーヴェン)大人

ワルツ第2番 華麗なる円舞曲 変イ長調 Op.34-1(ショパン)大人

小さな世界(連弾)小1&先生

パッヘルベルのカノン(連弾)兄弟

ポケットモンスターのテーマ(連弾)親子

ピタゴラスイッチ オープニングテーマ(連弾)小1&先生

人生のメリーゴーランド(連弾)親子

ライラック(連弾)

ドラゴンクエスト序曲(連弾)


 
 

Music Fields Kichijoji 2020 All Rights Reserved. 

bottom of page